【節税】建設協力金(その2)|

一般社団法人日本生前対策支援協会

開く

Facebook

一般社団法人日本生前対策支援協会

トップ > 生前対策ブログ > ~相続一般 > 【節税】建設協力金(その2)

お知らせ生前対策ブログ~相続一般

【節税】建設協力金(その2)

2019年11月01日更新

本日は、「建設協力金」の流れ(スキーム)から確認しましょう!

 

1.       出店者は地主に対して「建設協力金」という形で建築資金を貸します。

2.       借りた地主は、事業用の建物を建築します。

3.       その建物を出店者に貸しますので、賃貸人・賃借人の関係になります。

※期間は長期(通常10年以上)になります。

4.       出店者は営業利益を上げて、そこから賃料を支払います。

5.       一方で、地主は契約期間中に全額返済するために、均等に返済していきます。

※4と5は、"相殺"されることが多いです。

 

では、メリット・デメリットは何か?

 

〇地主さんのメリット

・「建設協力金」は無利息(↔銀行は利息有)

・長期契約なので、建物が"空き"になるリスクが少ない(★安定経営)

・中途での解約があると、「建設協力金」の返済義務免除

節税対策!!!(建物建築による土地の評価減)

 

●地主さんのデメリット(リスク)

・建物の仕様は出店者の意向が反映されているので、その後の転用が難しい

・賃借人はプロ(知識や経験が豊富)なので、周辺相場より安い賃料に設定される場合がある。(※状況によっては、地主のキャッシュフローがマイナスになる)

・賃借人が倒産した場合の処理が煩雑

 

以上になります。何事にもメリット・デメリットが伴います。

その見極めが重要なのですが、一般の方では難しいのが現実です。

 

もしご興味のある方がいらっしゃれば、当協会までお気軽にお問い合わせください。

信頼できる専門家をご紹介出来るかと思います。


スタッフ

お気軽にお問い合わせください。

一般社団法人日本生前対策支援協会へのご質問、サービス内容等でご不明な点などございましたらお気軽にお問い合わせ下さい。

メールでのお問い合わせ

24時間受付中です。いつでもお問い合わせ下さい。

メールでのお問い合わせはこちら

お電話でのお問い合わせ

お急ぎの方はお電話にてお問い合わせ下さい。

TEL.03-3981-1321

☎ 03-3981-1321

※タップすると電話がかかります。

会社情報

  • 一般社団法人日本生前対策支援協会
  • 〒171-0014
    東京都豊島区池袋二丁目40番13号
    VORT池袋Ⅰ 10階
  • TEL.03-3981-1321
  • facebook
  • twitter

∧ PAGE TOP